2023年はこんな年でした

今年はnoteを書いたぞ note.com Facebookを見返してたら、「何故」と聞きづらい問題については2015年にも書いていた www.facebook.com 相変わらず基本在宅で仕事をしている 相変わらずRubyとかJavaScriptとかを書いている モブプロやペアプロをする時間は減…

2022年はこんな年でした

今年初めての日記だ(2年連続) 相変わらず基本在宅で仕事をしている 相変わらずRubyとかJavaScriptとかを書いている。SQLについても今年いろいろ学んだ 毎年この時期、Twitterとかを見て振り返るんだけど、今となってはパンデミックの始まりのころの雰囲気…

2021年はこんな年でした

今年初めての日記だ キャリア変更と同時に初めてiPhoneを買った。なんだけど何かしら手続きに問題が発生し一週間くらい回線が使えなかった 相変わらず基本ずっと在宅勤務をしている 一昨年からずっと、ほとんどの時間をモブかペアで仕事をした 会社員になっ…

2020年はこんな年でした

当たり前だと思っていたことがある日突然当たり前ではなくなる、ということは今までも何度か経験したけれど、今年もそんな年だった 4月ごろから基本ずっと在宅勤務をしている 去年に続き一年間のほとんどをモブかペアで仕事をした note.com 将棋界は藤井二冠…

Amplify SNS Workshopをやってみた

GW期間中にAmplify SNS Workshopをやってみた。とても面白い内容だったが、ちょっとおかしな挙動をする部分もあった。 本ワークショップのゴール :: Amplify SNS Workshop ここの図にある通り、AppSync / Cognito / Lambda / DynamoDB等々様々なAWSのサービ…

2019年はこんな年でした

一年間のほとんどをモブかペアで仕事をした 元号が変わったのでその対応の仕事などをした tddbc札幌に行った noteにも記事を書いた バイナリダンプで学ぶPostgreSQL|iakio|note ザッソウ鼎談 - チームでザッソウの本について語ってみた|iakio|note Postg…

PostgreSQLに接続するときに使える小技の補足

この記事はマニア向けの補足記事です。 psql service=prod みたいな接続先の指定方法があるという話を書きました。 note.mu ところでこれこれどう実装されているんでしょう。psqlのコードの中に、service=prodみたいなコマンドライン引数を解釈するコードが…

モブプログラミング(モビング)をやってみて

ここ4ヶ月ほど、ほぼ1日中、3人で同じモニタに向かって仕事をする、いわゆるモブプログラミングやモビングと呼ばれるスタイルで仕事をしている。 note.mu この中の一人が僕だ。 僕達は常にこの3人で仕事をしているので、その結果がモビングの効果なのかそれ…

PHPの現場#27を聴いた / interfaceについて

面白かった。最近ぜんぜんPHPは書いてないんですが。 php-genba.shin1x1.com 感想書かなきゃとおもいながらダラダラしてたらもう次のエピソードが出ていたんだけど、1つ前のエピソードの感想です。 "長谷川さんのところのコードリファクタリングしにいきたい…

テーブルを作らずにクエリをちょっと試す

あるクエリがどんな動きをするのかを手を動かしながら探索的に調べたいときに、テーブルを作らずにCTE(Common Table Expression)を使ってデータを作ればはかどるんじゃないだろうかと思った。 たとえばこれはSQLアンチパターンにでてくるクエリだけど。 SELE…

2018年はこんな年でした

今年2度目のブログ更新(2年連続) OSC-Hokkaidoで「 SQLを実行したときに、PostgreSQLはどのようにデータにアクセスしているのか」という発表をした(2年連続) 仕事はRuby, JavaScript, Javaなど。AWSもけっこうさわった 十数年ぶりくらいにMacを使って仕事を…

Windows10の新フォント「UDデジタル教科書体」をブラウザで使ってみる

ちょっと前の話だけど、Windows 10 Fall Creators Updateでフォントが追加された。 forest.watch.impress.co.jp で、UDデジタル教科書体 NK-Rをブラウザのデフォルトのフォントにしてみた。 ちなみに使っているのはSurface Pro 4で解像度は2736 x 1824、スケ…

2017年はこんな年でした

今年2度目のブログ更新 「 SQLを実行したときに、PostgreSQLはどのようにデータにアクセスしているのか」という発表を三回ほどした 前半はPHPとJavaScript、後半はRuby、JavaScript、Javaなどを Surface Proを買った 英検2級取った ジムに通いはじめた あと…

PostgreSQL勉強会@札幌で発表してきました

「SQLを実行したときに、PostgreSQLはどのようにデータにアクセスしているのか」というタイトルで発表してきました。 jpug-ezo.connpass.com ほとんどデモだけなので、発表資料はありません。 【チラ見せ】こんな感じのことをやります- PostgreSQL勉強会@札…

2016年はこんな年でした

取りあえず今年一番言いたいことは、これ本当にいい話なのでみんな見てほしいということです。 今年というかここ数年で一番のスライド。 speakerdeck.com 去年よりもさらにブログを書かなかった PHPカンファレンス北海道 2016で発表してきました。Prophecyを…

「基本からしっかり学ぶ Symfony2 入門」メモ(3)

「基本からしっかり学ぶ Symfony2 入門」を買った。 基本からしっかり学ぶ Symfony2入門作者: 後藤秀宣,金本貴志出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2015/12/16メディア: 大型本この商品を含むブログを見る 基本からしっかり学ぶ Symfony2入門:書籍案内|…

「基本からしっかり学ぶ Symfony2 入門」メモ(2)

「基本からしっかり学ぶ Symfony2 入門」を買った。 基本からしっかり学ぶ Symfony2入門作者: 後藤秀宣,金本貴志出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2015/12/16メディア: 大型本この商品を含むブログを見る 基本からしっかり学ぶ Symfony2入門:書籍案内|…

「基本からしっかり学ぶ Symfony2 入門」メモ(1)

「基本からしっかり学ぶ Symfony2 入門」を買った。 基本からしっかり学ぶ Symfony2入門作者: 後藤秀宣,金本貴志出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2015/12/16メディア: 大型本この商品を含むブログを見る 基本からしっかり学ぶ Symfony2入門:書籍案内|…

2015年はこんな年でした

アウトプットを増やさねばと思いつつ、はてなを始めてから一番ブログを書かなかった1年でした。Qiitaはちょっと書いてます OSC2015北海道で発表してきました。多分前にOSCで登壇したのは2010年 PhpStorm買いました 将棋ウォーズは去年4級だったけど、今年や…

久しぶりにDockerを動かしてみた(Docker Toolbox)

前回から2年近くたってるのか。 coreos-vagrantでDockerしてみてわかったこととかハマったこととか - iakioの日記 ホストはWindows10。 インストール boot2dockerというのを使うんだっけと思って見てみたらDeprecatedと言われたのでDocker Toolboxを使うこと…

Windows10でいいなと思ったところ

このマウスカーソルの設定がとても良い。 下にあるのが画像であっても動画であっても、マウスカーソルの色を反転してくれる。 マウスカーソルを見失うことがほとんど無くなった。

シンプルなテンプレートエンジンPlatesをSilexで使ってみる

PHP

Platesという、シンプルなテンプレートエンジンを使ってみた。 小さなWebアプリケーションでTwigが必要なほどではない場合にはちょうど良いと思う。 Plates - Native PHP Templatesplatesphp.com まずはSilexで最低限のものを実装しよう。 { "require": { "s…

OSC2015北海道で「phpspecで学ぶLondon School TDD」という発表をしてきました

見た目を重視してこんなタイトルにしてみましたが、基本的には私が「実践テスト駆動開発」と「phpspec」をどう解釈したか、というような内容になっています。 45分あってもなかなか伝えるのが難しいテーマだったのですが、とりあえず時間厳守はできてよかっ…

PostgreSQLで「1時間以内に解けなければプログラマ失格となってしまう5つの問題」の5問目を解いてみた

久しぶりにこういうのやってみました。良い問題。 1時間以内に解けなければプログラマ失格となってしまう5つの問題が話題に create or replace function eval(expr text, out ret integer) as $$begin execute 'select ' || expr into ret; end;$$ language …

巨瀬亮一さんの「勝ち自体にはそんなにこだわっていなかった」の意味について

巨瀬さんは将棋電王戦トーナメント(電王戦に出場するソフトを決める予選)の優勝者インタビューでも同様の発言をしている。 第2回 将棋電王トーナメント 決勝トーナメント最終日 決勝・準決勝 - 2014/11/03 11:00開始 - ニコニコ生放送 7:17あたりより 電王…

書初め

php

format("Y-m-d, o W D"), PHP_EOL; $dt->add($aDay); } $ php year.php 2014-12-27, 2014 52 Sat 2014-12-28, 2014 52 Sun 2014-12-29, 2015 01 Mon 2014-12-30, 2015 01 Tue 2014-…

2014年はこんな年でした

初めてTOEICを受験した 将棋ウォーズを始めた。今10切れ4級。これ以上あがりそうにない 初めてコンサドーレの試合を見に行った 個人的にtravisや、herokuで遊んでみた 気になったこと phpspec、behat 知らないうちにphpspecがすごいことになっていた件 - iak…

そもそも本当に個人情報をデータベースに保存していいのか

Kazuho's Weblog: Heartbleed脆弱性と、その背後にあるWebアプリケーションアーキテクチャの一般的欠陥について 今年最も気になった記事です。 にもかかわらず、ウェブ関連のソフトウェアにおいては同原則を用いずに、安全性の根拠をプログラムにバグがない…

StackPHPを使ってみる(Middlewareを作る)

PHP

自分でMiddlewareを作る ひな形はこんな感じ。 app = $app; } public function handle(Request $request, $type = HttpKernelInterface::MASTER_REQUEST, $…

StackPHPを使ってみる(Twitter認証)

PHP

StackPHPというのが正式名称なのかわからないけど。 http://stackphp.com/ ひな形 HttpKernelInterfaceを実装した$appを準備する。 スタックを作る。 $stack->resolve($app); $appを実行する push(...) ->push(...); $app = $stack->resolve($app); // 3. //…