2008-01-01から1年間の記事一覧

2008年はこんな年でした

blogとメールを見ながら思い出す。 1Qのアクティビティの低さは異常 前半は今まで避けてきたVC++漬けの日々。後半はPHP。あとJavaを少々 PostgreSQL徹底入門 第二版。辛かったです PostgreSQL徹底入門 第2版作者: 浅羽義之,石田朗雄,稲葉香理,永安悟史,石井…

Effective Java第二版

冬休みの宿題その1。濃い本。読んでて疲れます(宿題その1でもう挫折しそう)。こういう本が苦手な人もいるかもしれないけど。プログラマに限らず、人間は失敗したときにこそ多くのものを学ぶのだろうけど、この本はその「失敗」を駆け足で疑似体験させてく…

子供のころに読んだ本

札幌に新しくできたジュンク堂にいってきた。なんとなく児童書のコーナーをみていたら、見覚えがあるタイトルを発見。 キャプテン、らくにいこうぜ キャプテンシリーズ(2) (講談社 青い鳥文庫―キャプテンシリーズ)作者: 後藤竜二,杉浦範茂出版社/メーカー: …

Windowsでwhich的なこと

where コマンドとにかくファイルを探してくれる おお、これはすばらしい。と思ったらXPでは動かなかった。Vistaだけなのかな。 よく、WindowsでUnixのwhich的なことをやりたくなって困ってたんだけど(MSYS環境なら/bin/whichがあるけど)、最近、C:\Python25\…

vimdiffで空白を無視して比較する

vim

:set diffopt=iwhite

伝説のコボラー

元ネタとあまり関係ありませんが。 RDBMSこそレガシー、SQL書きこそコボラーになる COBOLが1959年生まれ、RDBMSが1969年生まれかぁなんてWikipediaを見ながら思ってたら、COBOLのところに、 2003年出版の書籍『13歳のハローワーク』(村上龍)では「COBOLは過…

コマンドプロンプトのsetコマンド

setがなかなか奥深い。/aを付けると計算とかしてみたり、 C:\>set /a 10*20 200 C:\>set /a 0x10*20 320 C:\>set /a 010*20 16016進数とか8進数も使える。あと、環境変数展開時に文字列置換できるらしい。 C:\>echo %foo% aabbcc C:\>echo %foo:b=B% aaBBcc…

紅白出場歌手

「へーこんな人いたんだ」というのが最近の紅白の楽しみかたのような気がする。そういった意味で、みんなのうたから暮部拓哉さんを出してほしかったなぁ。あと、道民としては「さびカラ」出身の福原美穂さんとか。

いそがしいと、いろいろやりたくなる

いそがしければいそがしいほど、色んなことを思いついてしまう。 PHPで仕事してるとやっぱフレームワーク作りたくなるなぁ。

リラックマとコリラックマがやってくる!

11/8、11/9にリラックマがやってきます。Nothing found for Central Blog Log Eid443誰向けの情報だか。

カホン、バウロン、タブラ

何かというと、気になる打楽器の話。最近、mixiRadioのマイラジオで、→Pia-no-jaC←なる人達を知った。 で、この箱みたいなのがカホン。楽しそう。中学校の教室にあったゴミ箱のようにも見える(あるいは技術室のイスか)。時々足で蹴ったりもするみたい。バウ…

ケースバイケース←結論

* ケースバイケース他は狼人間を撃つ銀の弾はないなど。ほとんどのケースにおいては、ケースバイケースであると思う。 理解するんじゃない。感じるんだ。 つーかこういうのブックマークしてわかった気になるくらいなら本とかソースコードとか読めばいいと思…

怠惰なプログラマーと生産性

プログラマーは怠惰で、仕事をできるだけ機械にやらせたいからプログラムを書く、ということはよく聞く話だけど。僕の場合はもっと怠惰なので、できればプログラムを書きたくない。プログラムは作るよりも使いたい。で、どうにも自分のやりたいことを既存の…

自信が無ければ前に進めない。不安が無ければ前に進む資格が無い

そもそもプログラミングに真実なんて存在しない。有るのは数多の迷信だけだ。その迷信の中からどれかを選ぶか、自分で新しい迷信を作るかのどちらかだけだ。今来た道は誰かが通った道じゃない。誰もが前人未到の地に立って、本当にこれで正しかったのか迷い…

vimメモ

vim

読み込まれているスクリプトファイルの一覧を表示する :scriptnames tabstopがどこで定義されているかを調べる :verbose set tabstop? この2つはすぐ忘れてしまう。

今日Mercurialでやったこと

タグを付ける方法を調べようとしてhg tag helpとやったらhelpという名前のタグが付きましたorz。こういう時はhg rollbackするといいらしい。 まだイマイチ使いこなせてないなぁ。

スペル間違い

switch-case文の「それ以外の処理」は「default」か「defalut」か? そういえば昔、C言語で、return(0)をreutrn(0)とか書いて「そんな関数ありません」というエラーメッセージに驚いたことがあったっけ。以降returnには括弧を付けないようにしています。 Goo…

ヘアスタイルランキングに混乱する

久しぶりにYahooを見たら、ヘアスタイルランキングというのがあった。 ヘアカタログ - Yahoo! BEAUTY 「ゆるふわ」と「ふわゆる」と「ふわゆれ」にはどんな違いがあるのか知りたい。あと「恋されショート」というのは名前の付け方として少しやり過ぎのような…

CakePHP雑感

PHP

CakePHPくらいのフレームワークを使っていると、「いつフレームワークを逸脱するか」の判断が重要になってくる気がする。「これ絶対SQLで書いた方が速いのに」「トリガ使いてー」と身悶えしながら我慢してたり。 SQLでベタ書きするのと比べると、ActiveRecor…

memcachedのバイナリプロトコル

memcached.c の dispatch_bin_command() はバイナリプロトコルのディスパッチルーチンであるが、だめじゃん。switch(c->cmd) { case PROTOCOL_BINARY_CMD_VERSION: 略 とかしている。ここは表引きだろう。しかもc->cmdの定義はuint8_tではない。だめじゃん。…

音引きについて

はてなブックマーク - テキストに知性があるかないかを見分ける10のポイント - ハックルベリーに会いに行くIT系の人が「ブラウザ」みたいに最後の音引きを省略するのは、少なからずそういう教育を受けたからではないでしょうか。僕は学校で「JISでそうなって…

beforeValidate

PHP

またCakePHP 1.1系の話です。 * beforeValidateUse this callback to modify model data before it is validated. (中略)In this context, model data is accessible via $this->data. vaidateする前にbeforeValidateが呼ばれて、そこで$this->dataを書き換…

PHPに関して1つだけ言っとくとすれば

PHP

http://webbingstudio.blog10.fc2.com/blog-entry-564.html http://d.hatena.ne.jp/riaf/20080922/1222056153 http://d.hatena.ne.jp/bobchin/20080923部分的にのっかります。 そもそも、PHPは何がどう「駄目な言語」なのか 簡単に習得できることとか、エレ…

$session->flash()が値を返す

久しぶりにCakePHP(1.1系)を使ってたら、$session->flash()してるところで、 Please correct errors below. 1とか出る。「1」って何?デフォルトのlayout/default.thtmlは、 check('Message.flash')) { $session->flash(); } echo $content_for_layout; ?> …

SmartyテンプレートからユニークなIDを生成

Smartyを使ってて、画像ファイルなんかがブラウザにキャッシュされるのを防ぐために、<img src="hoge.png?123456" />みたいなユニークなIDかランダムな値か、要するに毎回違う値を付けたくなった。もちろんPHP側からそういう値をassignしてあげればいいんだけど、これくらいテンプレート上…

Google Chromeのキャラクター?

初めて見たけど何だコレ?

1983、84年に聞いていた音楽

id:peanutsjamjamのhttp://d.hatena.ne.jp/peanutsjamjam/20070527から、Colour by Numbersつながりで、id:vegemameさんのところに辿り付いた。1983、84年というと僕は小学生で、特に洋楽に興味は無かったけど、兄の影響でなんとなく誰ともわからない音楽を…

syslogを一元管理

やっぱログは、ログの集計とか面倒だからどこかのリモートログサーバに書き込んで、そこで一元管理したいよね。っていうお話し。 syslogd.confに@ホスト名とか書いてあげればそのホストに転送されるよって話ではなくてですか。 http://www.linux.or.jp/JM/ht…

Firebug 1.2.0b13でもダメな様子

FirebugでXMLHttpRequestのPOSTをレスポンスを表示できない話。Firebugがバージョンアップしたので再試験。 FireBug 1.2.0b7でXHRをPOSTした時の挙動 - iakioの日記ちょっと挙動がかわっていて、レスポンスを見ようとするとこんなメッセージが表示された。 F…

FireBug 1.2.0b7でXHRをPOSTした時の挙動

なんかおかしい気がする。コレかな? http://code.google.com/p/fbug/issues/detail?id=35 検証コード(test.php) <script src="http://www.google.com/jsapi"></script> <script> google.load("prototype", "1.6"); function doxhr() { var r = new Ajax.Request( "test.php", { method…